×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
S字クランククリアー。次は縦列駐車です。
6月半ばまでになんとか仮免が取れたらいい。いいな…。
「新興宗教オモイデ教」大槻ケンジ・読了。
とってもとっても面白かった! すっげー面白かった! そしてものすんごいほもなのでぜひご一読願いたい。すげえほも。すげえほも!!
6月半ばまでになんとか仮免が取れたらいい。いいな…。
「新興宗教オモイデ教」大槻ケンジ・読了。
とってもとっても面白かった! すっげー面白かった! そしてものすんごいほもなのでぜひご一読願いたい。すげえほも。すげえほも!!
PR
ついにS字クランクに入りました。思ったより縁石に乗り上げたりなんて、しないものなんだね…。
「君はポラリス」三浦しをん・読了。
うん面白かった。なんていうか、ものすごく巧くなってる作家さんなんだな…。全部読もうと思う。
「図書館戦争」有川浩・読了。
…なんでこれがハードカバーなんだろう…。ラノベのレーベルで出版されたんだったら続きも買ったかもしれないけど、ハードカバーは、高いね…。
「朝日のようにさわやかに」恩田陸・読了。連作短編かと思ったら普通の短編集だった。ちょっとぴんとこない作品が多くて残念。
もうちっとだけ続くんじゃ。
「君はポラリス」三浦しをん・読了。
うん面白かった。なんていうか、ものすごく巧くなってる作家さんなんだな…。全部読もうと思う。
「図書館戦争」有川浩・読了。
…なんでこれがハードカバーなんだろう…。ラノベのレーベルで出版されたんだったら続きも買ったかもしれないけど、ハードカバーは、高いね…。
「朝日のようにさわやかに」恩田陸・読了。連作短編かと思ったら普通の短編集だった。ちょっとぴんとこない作品が多くて残念。
もうちっとだけ続くんじゃ。
寝違えた首をバックの教習でさらに深くひねる。たすけてテンプー…。
引き続いて教習でたまったストレスを発散するために死ぬほど買い込んだ本の感想を行くよー! まだまだいくよー!(どれほど買ったんですか勇者)(購入にはクレジットカードを使いましたほどです)
「ハチワンダイバー
」柴田ヨクサル・読了。とりあえず6巻まで。
すっげーーーーおっもしろい!! なんだこれ!! エアマスターより絵も話もだいぶクセがなくなってて、しかもそれがいい方向にいってる…ような気がする。これは、すごく、オススメ!! え、ほも? ほもは金ちゃんと長戸がいれば…。
引き続いて教習でたまったストレスを発散するために死ぬほど買い込んだ本の感想を行くよー! まだまだいくよー!(どれほど買ったんですか勇者)(購入にはクレジットカードを使いましたほどです)
「ハチワンダイバー
すっげーーーーおっもしろい!! なんだこれ!! エアマスターより絵も話もだいぶクセがなくなってて、しかもそれがいい方向にいってる…ような気がする。これは、すごく、オススメ!! え、ほも? ほもは金ちゃんと長戸がいれば…。
教習所の先生に「あなたバカだから言ってもわかんないんだよね」と30回くらい言われて死ぬほど悔しく悲しかったため、しこたま本を買って読んでやったぜー! ばかっていうやつがバカなんだぜー!
あと貴様の人種差別的発言は忘れないぜ。次に会ったときもそんなんだったらマジちくってやるからな!
というわけで「The Book―jojo’s bizarre adventure 4th another day
」乙一・読了。
乙一結婚したんだ…!
もとい、地の文の中に「コミックスを参照…」とか「当時の読者は…」とか数箇所入ってしまっていること以外は、かなり面白いノベライズでした…! 面白かった。照れ隠しなのかもしれないけど、なんつうか、そこは照れをぐっと押さえて小説に徹して欲しかったなあ。プロなんだし…。あと乙一の文章ってこんな感じだったっけ。もっと技巧的な印象があったんだけどな。
というわけで続けて「銃とチョコレート
」乙一・読了。ドゥバイヨルたん、もえー。
「蒲公英草紙―常野物語―
」恩田陸・読了。最後でぶわっと。
「私が語りはじめた彼は
三浦しをん・読了。連作短編集。読んでいる間は大変面白かったが、読み終えるともうちょっと、もうちょっとの食い足りない感が。あと3話くらいあったら安心できたかなあ。乙一読んだあとだとものすごく文章が、巧み…!って感じがします。
「夢のような幸福
」三浦しをん・読了。笑いたかったので。笑えました。
「カラスヤサトシ 3
」カラスヤサトシ・読了。笑いたかったので。おかしゅうてやがて悲しき。
まだある。続く。
あと貴様の人種差別的発言は忘れないぜ。次に会ったときもそんなんだったらマジちくってやるからな!
というわけで「The Book―jojo’s bizarre adventure 4th another day
乙一結婚したんだ…!
もとい、地の文の中に「コミックスを参照…」とか「当時の読者は…」とか数箇所入ってしまっていること以外は、かなり面白いノベライズでした…! 面白かった。照れ隠しなのかもしれないけど、なんつうか、そこは照れをぐっと押さえて小説に徹して欲しかったなあ。プロなんだし…。あと乙一の文章ってこんな感じだったっけ。もっと技巧的な印象があったんだけどな。
というわけで続けて「銃とチョコレート
「蒲公英草紙―常野物語―
「私が語りはじめた彼は
「夢のような幸福
「カラスヤサトシ 3
まだある。続く。
「ブギーポップ・イントレランス オルフェの方舟」上遠野浩平・読了。
当たり外れで分けるとしたらかなり当たり。
私はどうにも、どうしようもない物語が好きみたいです。どうあがいても絶望、結末は定められていて、動かない。
ブギーポップシリーズは2作目までを友人に借りて、一度流し読みしていたのですが、3作目からがよかったのなあ…。以来、ラノベは3冊目までは文句を言わず(嘘、文句は言う)に読むようにしています。
ついでにシリーズのうち好きなものをいくつか挙げんとス。「沈黙ピラミッド」は未読です。
「パンドラ」「ペパーミントの魔術師」「エンブリオ炎生」「ハートレス・レッド」「ホーリィ&ゴースト」「ジンクス・ショップへようこそ」
キャラものとしてもかーなーり、あのその。とりあえずユージンとフォルテッシモと九連内朱巳と末真はいいな…。
最近のヘビーローテーション。
・めんつゆとおかかとあげたまをてけとうに混ぜておにぎりの具にする。なんだこれ…海老天おにぎりより美味い…!!
・にんにくをオリーブオイルで炒めてかつおぶしと春キャベツをぶっこみ塩コショウ、余熱でクリームチーズをとろかしたところに固めに茹でたパスタ入れて炒める。しょうゆいれてもおいしいと思うんだけど、とりあえずは塩コショウお勧めー。クリームチーズはブルサンのがおいしいね。高いけど…。
当たり外れで分けるとしたらかなり当たり。
私はどうにも、どうしようもない物語が好きみたいです。どうあがいても絶望、結末は定められていて、動かない。
ブギーポップシリーズは2作目までを友人に借りて、一度流し読みしていたのですが、3作目からがよかったのなあ…。以来、ラノベは3冊目までは文句を言わず(嘘、文句は言う)に読むようにしています。
ついでにシリーズのうち好きなものをいくつか挙げんとス。「沈黙ピラミッド」は未読です。
「パンドラ」「ペパーミントの魔術師」「エンブリオ炎生」「ハートレス・レッド」「ホーリィ&ゴースト」「ジンクス・ショップへようこそ」
キャラものとしてもかーなーり、あのその。とりあえずユージンとフォルテッシモと九連内朱巳と末真はいいな…。
最近のヘビーローテーション。
・めんつゆとおかかとあげたまをてけとうに混ぜておにぎりの具にする。なんだこれ…海老天おにぎりより美味い…!!
・にんにくをオリーブオイルで炒めてかつおぶしと春キャベツをぶっこみ塩コショウ、余熱でクリームチーズをとろかしたところに固めに茹でたパスタ入れて炒める。しょうゆいれてもおいしいと思うんだけど、とりあえずは塩コショウお勧めー。クリームチーズはブルサンのがおいしいね。高いけど…。